サービス一覧

サービス一覧
-Services

中小企業のBCP策定率はわずかに約30%。
策定義務化される業種の増加も相まって未策定リスクが顕在化。
災害発生時、重要業務・コア事業をSTOPさせることなく、
売上・顧客の流出を防ぐため「BCP(事業継続計画)」が必須。

元・消防士、防災士による現場視点で「伴走型」のBCP策定支援。
備蓄アドバイス、各種実地訓練までワンストップでご提供。

「消防士経験者」には3つの強みがあります。
・トップダウンへの強い対応力と責任感
・事態を冷静に把握し、最低な解決策を出す現場対応力
・強いタフネスや精神力

そんな強みを活かした消防士の新しいキャリア・スキル形成を、
専用コミュニティ内で提供中。
同じ志を持つ仲間と共に、新しい人生を踏み出せる環境です。

元・救急救命士が御社にお伺いします!
「もしも」の時に命を助ける行動を知るだけでなく、
チーム内の団結力・コミュニケーションの場としても最適。
心肺蘇生法・AED取扱い・異物除去・止血方法etc…

ITLS(International Trauma Life Support)アドバンス資格を持つプロが御社専用の講習会を企画・実行。
BCPにおける訓練・講習の位置付けとしても活用いただけます。

御社の就業員と顧客・売上を守るための
BCPコンサルティング


なぜ、BCPが必要なのか?

災害時に事業を止めないためには、単なる備蓄だけでは不十分。
人員の確保とコア事業の設定、普及・代替手段の確保から事業継続の計画を立案し、
「初動対応マニュアル」を策定・運用して初めて災害時にも稼働をストップさせず、
存続できる会社となることができます。
MOSHIMOHACKは、日本国内全ての企業様のBCP策定・運用・訓練・備蓄までを
ワンストップでご支援します。

消防士のキャリアを、次のステージへ。


あなたの経験は、民間でも武器になる。

消防士として培った体力・規律・リーダーシップ。
それらのスキルは今の日本の民間企業でも強く求められる資質です。
消防士専用の転職エージェント「FIRE CAREER」は、元消防士の弊社代表が
自ら舵を取る、日本唯一の転職支援サービスです。
まずはご相談ください。

「消防士経験者」という、新たな人材の可能性。

今すぐにでも欲しいの「意欲があり、規律を守れ、信頼できる社員」。
定着率の下がり続ける人材・転職市場に新しい選択肢を。
過酷な現場を乗り越え、縦社会に順応し、地方公務員としての責務を全うし、
公共の福祉の増進を第一として活動してきた消防士経験者が、
御社の事業の柱となります。